クリーン1年を迎えました。
クリーン1年を迎えれたことはとても嬉しいし凄い事だと思っています。
入所2日目でダルクを出る決意をしました。
自分は何をしていいのか分からない
コウイチさんに相談しましたが『何回おんなじ失敗しているの?』
っと言われ渋々ダルクに残ることを決意しました。
ダルクでは「ビックブラザー」と言ってサポートをしてくれる仲間がいます。
自分の担当のビックブラザーは「シンスケ」という一番悪い仲間になりました。
自分はその仲間の名前も覚えられなかったのですが、なんと名札をつけて現れました。
あ〜この人はなんでもしてくれる人だと思いました。
その頃にはみんなも話をしてくれ、優しい人達が多い事がわかりました。
腹では分かりせんが(笑)
そんなダルクでも嫌いな人もいてその仲間とは同じハウスになりたくないと思っていましたが、
その仲間と一緒のハウスになり(2人)もちろんケンカになりました(笑)
1週間で2回もケンカをしてしまった時にはダルクから追い出されると思いながら
コウイチさんに謝りに行ったら『自分に謝りなさい』と言われ、
一つ我慢したらもう一つ我慢出来るからと言われ、それをいつも考えて生活しています。
今ではその仲間とも普通に話せるようになりコミニケーションも取れるようになりました。
苦手な人ほど色々な事を気づかせてくれる事も聞きました。
生活をしていて薬は欲しいとは思いませんが、彼女が凄く欲しいです(笑)
密かに心をよせている女性がいます(笑)
今は人前で喋ることが苦手だけどミーティングで話すことを努力しています。
自助グループのミーティングもダルク以外の人がいると話をやめようとする自分がいますが
逃げずに喋るようにしています。
遠方でのミーティングではまだ喋ったことがないのですが、今なら喋れると思います。
コロナが無くなったら遠方へ行って思いっきり喋ります
それとランニングを頑張ってます
目標を持って日々練習に取り組んでます
ランニングをするきっかけは登山に行った時に全然登れないことで悔しい思いをしたからです。
それと自助グループのミーティングに岐阜から走ってきた仲間がいて
それがカッコ良くて自分も頑張っていこうと思います
1年ありがとうございました
(ヨシオ)
Contact form
ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。ご質問・ご相談などございましたら、お電話・お問合せフォームからお気軽にお問合せください。
tel. 052-915-7284
電話受付/
平日 9:00~17:45 土祝 12:00〜17:00