はじめまして、名古屋ダルク職員のミツです😎💖
今回、畑作業のブログを書いてほしいと言われ書きます!
去年12月から多治見修道院さんの畑を借りて畑作業をしています。
最初は畑で野菜がうまく作れるかは凄く心配で不安ばかりでした😰
教会の方々の助けを借りながら畑作業のやり方を聞いて、最初は畑関係の方に話をして、何回か打ち合わせをしながら、畑作業で野菜作りから始めました。
今では、畑先生方3~4名の方と、ダルクメンバー8名で畑作業で色んな野菜を作って収穫してお世話になっている教会の方々に野菜を配ったりしています。
時には、ダルクで料理プログラムで食べたりしています。
最初に比べてみると、少しずつ上達しています!😊
時には失敗もあり、それを経験しながら覚えて、実践をして、ノートに書いて、仲間たちに伝えながら作業をしています!
畑先生たちに色々と教えてもらいながら次に作る野菜をダルクリーダーに伝えて、みんなでアンケートを取って野菜作りをして、春、夏、秋、冬にできる野菜を作っています。
『本当に畑先生にはお世話になっています。』
今回は失敗があり、色々と勉強することが出来て、学ぶことが出来ました。
これを次に役立つようにしていきたいです!
ミツ
藤原 元子
お疲れ様です畑仕事は本当に大変で疲れますが順調に成長して良い野菜が収穫する事出来たら疲れも半減出来喜びに満たされますね私も応援していますお願い致します