東山教会での自分⛪️

依存症のコウスケです。

先日、私はダルクの仲間と計6人で東山教会へ行ってきました。

1人の仲間が教えてくれました。

東山教会へミサに行くんだよ・・・と。

私は、てっきり腕につける飾り物をみんなで作るのかな・・・と行ったら、それはミサンガでしょ!と教えてくれました。

ダルクのプログラムで教会へ行くことは、時々ありましたが聖堂に入って、お祈りをすることは初めてでとても新鮮した。

パイプオルガンの音が鳴り響いて、私自身も何を感じたのか・・・突然、が出てきました。

私は無心になっているつもりが、つい家族のことを考えてしまいます。

私の妻は、クリスチャンで一緒になった頃、教会に行ってみたいと行っていたのに10年以上も経っているのに、いまだに一度も行けれていません。

しかも結婚指輪も買っていない・・・婚約指輪はあげたかな?

それすら定かではないです。

でもそこは二人共、同意の元なので今後余裕があれば、小さくて、形だけでもいいので家族みんなで幸せな時間を作りたいと思います。

私は妻に対して、何もしてあげられていない自分が情けなくて、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

私はアルコール依存症になってから1年以上が経ちますが、私の姉と妻と子供達には、一番大切な心に大きな傷を負わせてしまったことを気付きましたが、悔やんでも悔やみきれません。

これからの私は、今までのような自分を拭い捨て、欲求に負けないように誰かを傷つける事なく、良き父親であり、普通の社会生活を送っていけるように今できること、ダルクの仲間たちと一緒に回復へと突き進んで行きたいと思います。

東山協会の関係者の方々、教会へと足を運んで頂いた皆様、募金をくださった皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 


東山教会での自分⛪️ への1件のコメント

  1. 藤原 元子

    早くダルクに出会い立ち直りに向け日々積み重ねて家族と共々幸せな日々暮らしお願い致します。又奥様に御家族に感謝と自身の成長向上に安心と喜びを与えて下さい応援しています

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL