〜名古屋ダルクに入寮しました〜 ゆーじ

皆さんこんにちは。
4月末から、アルコール依存で名古屋ダルクの門を叩いたゆーじと言います。

 

今までに私は精神病院を合計3回、自殺未遂で1回某病院に入院した事があります。
最後の入院は先月末に名古屋市内の精神科に入院していました。🏥👨‍⚕️


仕事をクビになり、帰る家(部屋)もなく途方にくれていた?とまではいかないまでも、
先の生活に対して大きな不安を抱いていた事は間違いありません。😨
そんな最中、最後の入院中に名古屋ダルクのスタッフと初めて出会い、
私の人生は大きく変わりはじめます。

 

簡単な挨拶を済ませ、ダルクの説明、日々の生活のいろはを教えてもらいました。
早い話、準備金は高い、毎月のダルクに支払うお金も安くはありません。💸💰
おまけにダルクに入ってしっかりプログラムをやれば、依存症が完治する保証もないわけです。
上記の想いが頭を巡りに巡り、一度主治医にダルクの条件を断りました。✋

 

何もかもが不透明なまま退院をした私は「また、酒が飲める❗️」
とりあえず「タバコでも買ってゆっくり考えよう❗️」等という、
人間のクズのような思考回路に身をゆだね、名古屋の街へ消えて行きました。🍺🍶

まさか、その約三日後に自らの意志でダルクに入る事も知らずに・・・

 

ネットカフェ生活 車上生活 仲間の錯乱状態に心身疲れきっていた私は、
助けを求めるかのように名古屋ダルクに自分から電話をかけ、その日のうちに入寮をはたしました。

何もかもが不安MAXでのスタートだったけど、
ダルクの皆はとても気さくで話しやすい人ばかりです。(^ ^)

 

 

入寮した初日にはハウスの仲間がビーフシチューを作ってくれました❗️
すごく美味しかったし久しぶりに人間らしい食事に安心したのか、
その日はすぐに寝ることもできました。💤

 

私はダルクで一番経験が少ない新参者です。
これからダルクで辛い事もあると思うけど、自分を信じて今この1分1秒に全力で取り組みたい‼️
だって私は今、この瞬間を生きているから‼️
未だ見ぬ仲間たちが、ダルクを通して今よりも幸せになったらいいな。😌

 

 


〜名古屋ダルクに入寮しました〜 ゆーじ への1件のコメント

  1. 藤原 元子

    お疲れ様でした。本当に大変な日々でしたがきっと仲間達と共々回復改善日々励み少しずつ元気に自身の生活立て直しに励んで下さい応援しています

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL