※ お知らせ
名古屋ダルクのブログについてお知らせです。
2023年を迎えましたが、編集やアップロード等の関係上、しばらくの間2022年分の投稿が続きます。
ご理解の程よろしくお願い致します。また、本ブログを今年もよろしくお願い致します。
先日、スタッフのカツさんと二人で中学校の江南西部中学校の講演に行きました🏫
車で30分ぐらい走り、少し早めに到着しました🚙
その日の学校講演はいつもと少し異なり、ライオンズクラブ🦁の方々と合同でするとのことでした。
控室に入るとライオンズクラブの人達が複数名と校長先生がいらっしゃって皆で談笑しました。
公演が始まると生徒たちがゾロゾロと体育館に入ってきました。
『中学生ってこんなに小さかったっけ?』と思いました。
みんな目をキラキラ🤩させて可愛かったです!
9年前まで僕も中学生だったと思うとなんだか切ない気分になりました😥
全員揃うと、先生が『おいっ!線に沿って並べ!!』と叱っていました💥
そんな言葉を聞きながら、中学時代の事を思い出しました。
時間になると、薬物乱用防止の授業が始まり、最初に薬物に関してのビデオを見て、その後に薬物経験者の僕たちが実体験を話しました。
みんな顔を上げてしっかりと聞いてくれました😊
とても良い時間でした!
最後に質問コーナーがありました。
その質問で面白かったのが、『覚醒剤は筋肉注射ですか?静脈注射ですか?』という質問でした。
『気になるポイントはそこなのか!?』と思いました。
自分の過去を話せてよかったです🌟
ありがとうございました。
カンダイ
藤原 元子
お疲れ様でした事実の体験と日々安心生活の中理解不足の事も有りますか?私も解りませんごめんなさい。でも頭の片隅にはきちんと残ります有難うございました。