標高1377m🗻

伊吹山に行ってきました。

伊吹山は、今回で2度目になります。

前回、登ったときは8合目でが折れかけて、リタイヤしかけたのですが仲間の助けもあり、頂上までいく事が出来ました。

前回のリベンジをしようと思い、今回の登山に参加しました!

朝6時30分にダルクを出発し、伊吹山に向かいました。メチャクチャ眠かったです😪

伊吹山に着き、登り始めるんだけど・・・この山1合目がすごく長くて・・・心が折れそです😞

でも頑張ります!

そして1合目を上りきると、山がもう1個見えるんです。

ものすごく高く遠く感じます。

今から、これを登ると思うとちょっと心が折れかけます。

でも頑張って登ります。

2合目・・・3合目と。

どんどん登っていきます。

途中、仲間と下らない話をしながら登る山は、本当に楽しいです😁

今回は、休憩が多いし、ペースも前回と比べるとゆっくりだったので、6合目まではなんなく登る事が出来ました。

ここからが本番!

勾配もきつくなり、道も険しくなります。

いやマジでキツかったです💦

でも途中で鹿がたくさん見れました!

すげぇカワイイです🦌

そんなこんなで山頂まで無事に到着!

ご飯を食べて、ちょっとだけお昼寝💤

今回は、登山の活動のために、寄付を頂いたのでソフトクリームを食べました🍦

頂上で食べるソフトクリーム・・・メチャ美味しいです☺️

山で仲間と一緒にソフトクリームを食べる・・・いい思い出になりました。

ありがとうございました。

下りも仲間と下らない話を楽しみながら、楽しく下山する事が出来ました。

正直、今の僕では山は楽しいより辛いが多いのだけれど、新しい生き方の一つとして、これからも山を楽しんでいきたいと思います。

みつや

 

 

 

 

 

 


標高1377m🗻 への1件のコメント

  1. 藤原 元子

    楽しく仲間達と共々頂上達成する事素晴らしいですね。今後の自身の生活見直し改善向上に役立て過ごして下さい応援しています

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL