己書のブログ🖌

ダルクに繋がらせて頂いてから、9ヶ月半経ちますが、ダルクで初めて『己書』というものを知り、何度か講師の方に教えてもらいながら、筆、筆ペンなどで色々な文字、絵などを書かせてもらいました。

文字は逆手で書く!絵もすべて筆で濃い方から薄い方へ色付けも含め、1枚の絵ハガキを文字から絵まで全部手書きでやるという事でやりがいが満載です。

初めての時は・・・『己書』というまだ自分が知らない、体験したことのない世界で「すごい感動と難しい!!」という思いでした。

しかし残念なことに私自身、今だに色々なことにこだわりが強く、この己書でもこだわって時間をかけ過ぎ、1枚もハガキを完成させれたことがありません。

臨機応変に頭を柔軟にと思っていても、自分自身、頑固で強情でこだわりが強い自分を手放せず、変わらない自分がいます。

がを通す事で自身のくだらないポリシー、信念を押し通す事での自己満足でしかありません。

そのことで周りに嫌な思いや迷惑をかけていても御構い無しでした。

相手を傷つけても自分が傷ついても関係ない!あいつが悪い!こいつが悪い!でしかありませんでした。

そんな自分に疲れ、嫌気がさしていても自分自身が正直になり、謙虚になることへの怠慢さ、恐れ、勇気のなさがいつも自分を邪魔します。

己書を学ぶことで静かな心、穏やかな心、集中力をもっと養っていきたいと思います。

そしてこだわりなく1枚を完成させ「ハル」の赤い落款印を推したいと思います。

日々の生活でもこだわり、頑固さを少しづつでも手放せるように正直さ、素直さ、謙虚さ、感謝の気持ちを大事に頑張っていきます。

ハル

 

 


己書のブログ🖌 への1件のコメント

  1. 藤原 元子

    本当に自負を変えられる事難しく悲しい気持ちやはがゆい気持ちにて中々前進出来無い気持ちに成りますが日々の積み重ねにて少しずつ実りますお願い致します。まず心身を穏やかにする事で変われると思います

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL