己書と聞いて、はじめは何のことかさっぱり分からず仲間から聞いた限りでは
書道の一種だと聞いていたので・・・
自分は子供のころから字を書くのが下手でどうしようかと悩みました。
いざ始めてみると書道とは少し違って、あまり字の下手は関係ないように感じました。
それでも初めてみると難しく、先生の言うようには出来ず、なかなか難しいものがありました。
しかし、やっていく内にコツのようなものが分かり・・・
すこしではありますが己書的な字になるようになりました。
先生の説明も聞きやすく、覚えるのも簡単にできました。
只、やはり先生の字のようには、足元にも及ばず自分では中々の出来だとは思いますが
比べてみると全然、出来が違いショックを受けました。
比べるなんておこがましいのですが、比べずにはいられませんでした。
一時間という短い時間でしたが、心を落ち着けて己書と向き合うことができました。
ありがとうございました。
ヤス