10月8日に畑作業に行ってきました。
場所は多治見にあります。
教会の中の敷地にあり、じゃがいも、大根、ネギ、ニンジンが植えてあります。
畑に行ってからは、小石拾いと水やりをしました。
途中、教会の方が2名来て、作業の指導をしてくれました。
どのように肥料をまくのか、どのように水を与えればいいのかを教わりながら行いました。
日中、暑くてたまらなかったです。
でも暑い中、野菜を育ててると思うと暑さもふっとび作業に集中出来ました。
昼飯には、教会の方から差し入れを頂き、美味しく頂きました。
うまかったです‼
昼休憩が終わり、畑作業を再開し、残りの水やりを行いました。
畑作業を通して、どのようにして野菜を育てるのかを学べてよかったです。
カズ
エイリアン
去年自分も草むしりに行ったな〜
大変だったけど、楽しかったし健全的だった
まともな生活してなかったから、、、。
いい体験できたね。カズ頑張ってね!