『そうじの監督から見て』

こんにちは!

今回は、新しく開設しているハウスの大掃除に行ってきました。

そうじの監督をしてくれたヨシオにコメントをいただきました。

みんな、ふだんのハウスの掃除をしてはいるが

いざ、全部の部屋のそうじになると、何をしていいのか分からず

皆、おろおろしていました。

皆んなにいろいろ指示を出し、掃除をしてとてもきれいになりました。

皆んな初めてのワックスかけをして、汗を流しながら人それぞれきれいに塗っていました。

できあがり後は皆各自、自分のところがキレイと言っていました。

早く新ハウスができたらうれしいナ。

大変だけど、楽しかったです。

指示もテキパキできました(笑)

 

〜ワックスがけのこころへ〜  by監督

ワックスまで行くには床のそうじ機で掃除をし、その後に床のぞうきんを掛け。

ぞうきん掛けも床の目に沿ってぞうきん掛けをし、きれいになったところでワックスがけです。

雑巾掛けと同じやり方で眼に沿ってワックスをかけなければキレイになりません。

 

キレイになりましたね😁

お昼はうどんで回復🍜

監督、ありがとうございました!

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL