2025.06.27|ブログ

『私とダルク』

ダルクに来て、いろいろ驚いたけど、
正直いちばんキツかったのは“感謝しろ”の空気だった。

 

神・ハイヤーパワー・仲間・感謝・愛・12ステップ・嫌なことをやれ・相談しろ・携帯持てない等々…
全てに拒否反応が出る!

入寮して間もない頃、誰かがプログラムでこう言ってた。

「すべてに感謝しています
「仲間に感謝、スタッフに感謝、神に感謝です」

……いやいや、よくそんな歯の浮いたセリフ言えんな。

心の中ではずっと「なんでこんなとこ来ちゃったんだ」って思ってたし、“感謝”なんて単語を聞くたびに、なんか腹が立った。

 

「私とダルク」の始まりは、たぶん反発だった

プログラムも祈りも、ハグも、感謝も、全部“わかってるフリ”でやってた。

「とりあえず合わせとけば、波風立たないっしょ」って思ってたし、
表面上は「仲間って大事ですね〜」とか言いつつ、同じ時期に入った仲間とバカにして笑ってた。

「ハイヤーパワーって名前がまずダサい(笑)」とか、そういうノリで。

 

 

 

「ありがとう」が言えない自分がダメなのかと思った

まわりはみんな「感謝してます」って言ってるのに、自分だけ思えない。

それがだんだんプレッシャーになっていった。

「感謝できない自分は回復してないダメなやつ」みたいな感じがしんどくて、
なんなら“回復”って言葉すら嫌になってた。

 

 

でも、ある日ふと気づいたことがある

朝の掃除中、ふざけてた仲間が床で滑って盛大にこけた。

みんなで大爆笑して、仲間が「大丈夫か!」って駆け寄って。その空気がなんかあったかくて、なぜか泣きそうになった。

誰かが優しいとか、気が利くとか、そういうことじゃなくて、

『一体感』みたいな感覚が嬉しかったんだと思う。

それが、たぶん私の“ダルクとの関係”が少しだけ変わった瞬間な気がする。

 

 

感謝は言わされるもんじゃない

今でも、不条理なことや理不尽なことがあるとイライラするし、人のせいにしたくなるし、文句やグチも普通に出る。

感謝なんて、とてもじゃないけど出てこない。

むしろ真逆。

身体中に邪気がまわる。

笑顔が減る、言葉がきつくなる、何より楽しくない!

いいこと、なんもない!(笑)

 

思えない日だってあるし、無理に思いたくもない。

でも、「あ、なんかありがたいな」って思う瞬間が、前より増えてきたのも事実。

それは誰かに言われたからじゃなくて、自分の中から、勝手に湧いてきたもの。

たぶん、ダルクって“人生やり直し”とかじゃなくて“ピュアな自分に戻っていく場所”である気がする。

私とダルクの関係は、最初は正直めっちゃ険悪だったけど(笑)、今はなんだかんだ、大切な場所。

感謝の押し売りはイヤだけど、ふと湧いてくるとき幸せな気持ちになれる。

『感謝のない人生なんて不幸せの極み』って誰かが言ってたけど、今はわかるなぁ😁

カツでした

Contact form

お問い合わせ

ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。ご質問・ご相談などございましたら、お電話・お問合せフォームからお気軽にお問合せください。

tel. 052-915-7284
電話受付/
平日 9:00~17:45 土祝 12:00〜17:00